cirrus’s writing a note

私が書き溜めたノート。言葉の力で、あなたの心を軽くしたい

ポジティブ思考やネガティブ思考になる方法

ノートに書き留めた言葉で、あなたの心を軽くしたい。

 

言った言葉が自分に返ってくる。ポジティブな言葉は、ポジティブになれる。

ネガティブな言葉は、ネガティブになる。

 

「最高だな~」「素晴らしい」「キレイだ」「ありがとう」自分や他人を誉めたらポジティブになれる。

 

そして、ポジティブ思考は時間を早めてくれる。

 

 

ネガティブは逆だ。ネガティブを言えばネガティブになる。

「ダメだ~」「出来ない」「限界」「嫌い」自分も他人も唱えると、どんどんダメになる。

 

でも、ネガティブな時の時間は濃くて遅くなる。濃い時間は学習効果を与えてくれる。きっと少しだけネガティブも必要だ。

 

 

私たちが何気なく言っている言葉。ジェスチャーだけでは伝わりきれない、詳細な情報を伝える為に進化してきたと言われています。要するに、他人に伝えるツールです。

 

1.言葉は脳の活発な活動

言葉を理解し、表出(話す)するのは私たちの脳です。

相手からの言葉を聞いた時、言葉として理解して、それを過去の記憶と絡めて、感情が沸き起こって、納得できたりしています。

話をするときは、伝えたい感情が、過去の記憶と絡まり、言葉として単語になり、文章を作って、話として出てきます。

 

要するに、人の話を聞くことも、伝えることも、自分の脳がたくさん活動しています。

 

それは、相手に情報を伝えるだけのツールだけではなく、少なくとも、言葉を通して、自分の感情も揺れ動きます。

 

2.ネガティブな人

人のことを悲観ばかりして、悪口を言っている人は、明るくポジティブでしょうか。

自分に自信がない、俺には出来ないと言っている人に、大きな仕事が達成できるでしょうか。

 

3.ポジティブな人

素直に感動したり、喜べる人に暗い人がいるんでしょうか。

ありがとうと積極的に言っている人にネガティブな人がいるでしょうか。

 

言葉の使い方をみていても、ポジティブで明るい人は、自信をもっていて、関わりやすいと思える印象を与えてくれます。

 

4.どちらがよいのか。

では、すべてがポジティブになればいいのかというと、そうとは言えません。

ポジティブな時は、ノリに乗っています。充実した暮らしが出来ているならば、時間の経過が早く、勢いのまま過ぎ去っていきます。これ以上進んでしまっては失敗してしまうことや、もうやめた方が良いということにも気がつかない。もし気が付いても取り返しのつかない失敗をしていたという危険が潜んでいます。

もし、失敗したらどうなのだろう。という最悪の想定まで出来る時は、ネガティブな思考が働いている時です。途中で諦めて引き返すという、冷静な決断が出来ることは、続けるよりも難しい選択です。

 

ポジティブとネガティブの割合は、一概にも言えません。状況に応じて常に必要性は変動しています。しかし、基本的にはポジティブが優位である方が、幸福感があると思っています。